福知山市と共催で開催する、「~大学のあるまちづくり 市民公開講座~2011年度 成美市民大学」を本年度は”ふくちやま 魅力ある人づくり・まちづくり”を大きなテーマとして展開します。

その第1回目として10月8日(土)本学4号館103講義室に於いて開催されました。

 

DSC00021_retouch.jpg

 

「福知山藩の時代から受け継がれてきた教育」と題して本学園の西垣寛人理事長が講演を行い、福知山藩主・朽木綱方による藩校「惇明舘」の創設から説き起こし、1871(明治4)年の廃藩置県に伴う惇明舘の閉校、惇明舘の藩儒だった西垣尭民・尭欽による「愛花草舎」の創設、そして1941(昭和16)年の「福知山高等商業学校」設置に至る時代的背景を解説しました。

 

その後、戦前の政治状況により福知山高等商業学校が辿っていった変遷、現在の成美大学へと連なる系譜を紐解き、「美(うるわ)しい全人格の育成」を目的とし、「徳義」を基本とした本学園の教育について説明し、福知山市の教育の原点となった、福知山藩校教育から現在に至るまでの流れの一端を解説しました。

 

DSC00027_retouch.jpg
20111014-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場には、藩校「惇明舘」で使用された本や「教育勅語」など貴重な西垣家資料を展示しました。一部、本学メディアセンター1階にも展示していますので、是非ごらんください。

たくさんの方々にご参加していただきありがとうございました。

 

20111014-2.jpg  

20111014-3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(受講者の感想)
 ・ふれることのなかった福知山藩の時代からの教育の歴史を教えていただきありがとうございました。特に私塾、私学には独自の精神があること、継承していく中でのジレンマやご苦労があることを知りました。(50代女性)
 ・私たちが、今知っている学校が江戸時代からいろいろと内容や名称を変え、たくさんの方々の思いなどが受け継がれたことがよくわかりました。一緒に来ていた子供たち(小学2年生~6年生)には難しい内容だったかもしれませんが、自分たちの大正小学校の話もしていただけて、たくさんの大人の方々に交じって講座を聞かせていただくという貴重な体験ができ、良い勉強になったと思います。(大正小学校少女バレー引率者)

 

 

【次回のご案内】
 ・第2回 10月15日(土)13:30~15:15 会場:成美大学
  『音楽で福知山(まち)をつなぐ~フレッシュコンサートが目指すもの~』 吉田佐和子さん
   講演の他にミニコンサートもございます。受講料は無料です。みなさんご参加ください。

 お申込み・お問い合わせ先)成美大学地域活性化センター 
 〒620-0886 福知山市字堀3370(西小谷ヶ丘)TEL:0773-24-7100 FAX:0773-24-7170

 E-mail:regional@uv.seibi-gakuen.ac.jp    受付時間9:00~17:00 
 
 

※”ふくちやま 魅力ある人づくり・まちづくり”の今後の予定に、第4回講座を11月12日に開催する予定としておりましたが、内容、日程を調整することになりました。決まり次第改めてご案内致します。ご了承いただきますようお願いします。